香川こくみん政治塾 第2講義は「ネット選挙のマインドセット」
2024年07月07日7月6日 香川県で開催されている政治塾第2講座が行われました。 今回も塾生の他、所属議員も参加して熱心な学びが行われました 所属議員による講義 それぞれの専門性を活かした他には見られない講座 … 続きを読む 香川こくみん政治塾 第2講義は「ネット選挙のマインドセット」
映画『からかい上手の高木さん』 山本悟史
2024年06月09日先月から全国上映が始まっている映画『からかい上手の高木さん』。 作者が小豆島出身の関係で、原作漫画の中には小豆島の風景が散りばめられていて、映画もオール小豆島ロケとのこと。 さっそく、 … 続きを読む 映画『からかい上手の高木さん』 山本悟史
美が結ぶ「皇室と香川」展 三木由美子
2024年04月19日香川県立ミュージアムにおいて5月26日まで開催される「皇室と香川」展の開催式が行われました。 香川県は大正天皇の御即位の際に主基国に選定されたという、県民として大変名誉な歴史があります。 こ … 続きを読む 美が結ぶ「皇室と香川」展 三木由美子
TAKAMATSU ORNE OPEN! 山本悟史
2024年03月25日噂の高松オルネが22日にオープンしました。 前日のプレオープンにもインターン生と一緒に見学したのですが、たまたま開会式も見ることができました。 サプライズで、要潤うどん県副知事も登場。 … 続きを読む TAKAMATSU ORNE OPEN! 山本悟史
香川県交通運輸産業労働組合協議会の知事要請 山本悟史
2024年01月29日全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)という組織があります。 運輸労連、私鉄総連、JR連合、航空連合、交通労連サービス連合、自治労・都市交評、海員組合、JR総連全自交労連、全港湾、 … 続きを読む 香川県交通運輸産業労働組合協議会の知事要請 山本悟史
夢をかたちにする年に(濱岡洋貴)
2024年01月15日新年あけましておめでとうございます。 広報委員の濱岡です。 まずもって、令和5年1月1日に発生した能登半島地震において、 お亡くなりになられた方に、ご冥福を申し上げます。 また、今もなお被災 … 続きを読む 夢をかたちにする年に(濱岡洋貴)
年末年始は街頭活動 鏡原慎一郎
2024年01月02日みなさん、あけましておめでとうございます。 県連幹事長、県議会議員の鏡原慎一郎です。 まず初めに、1日に発生した能登半島地震でお亡くなりになられた方に心からご冥福を申し上げますとともに被災さ … 続きを読む 年末年始は街頭活動 鏡原慎一郎
新年と災害と、政治家の為すべきこと。 山本悟史
2024年01月01日全国的に、おだやかな新年を迎え‥‥と思ったところが、石川県能登地方で最大震度7の地震が発生し、日本海沿岸に津波警報が発令されています。 それぞれが置かれた立場で、避難や救助等の必要な … 続きを読む 新年と災害と、政治家の為すべきこと。 山本悟史
県内各地を回っています✨ 沼田友紀
2023年11月30日みなさんこんにちは。 宇多津町議会議員の沼田友紀です。 風が強く寒い日が続いていますね🍃 現在、国民民主党香川県連では県連所属議員が中心になって県内各地を回ってい … 続きを読む 県内各地を回っています✨ 沼田友紀
日本一、紅いみかん 小笠原 浩
2023年11月28日早いもので、2023年も残り約1か月となりました。年末年始を迎えるのに欠かせない果物と言えば、やはり、ミカンではないでしょうか。 坂出市は、【奇跡と情熱が生んだ 日本一紅いミカン】と呼ばれて … 続きを読む 日本一、紅いみかん 小笠原 浩