知らないと損する!『当初予算』が地域の未来を決める理由

2025年03月21日

先日、娘が「お小遣いの使い道は計画的にね」なんて言ってきてドキッとしました。 …反省しつつ、今日は“お金の設計図”とも言える「当初予算」についてお話しします。 この記事でわかること: 当初予 … 続きを読む 知らないと損する!『当初予算』が地域の未来を決める理由

香川こくみん政治塾2025 閉塾

2025年02月08日

全7回にわたって開講してきた、香川こくみん政治塾 2月8日をもって閉塾となりました。 完全リアルというなかで、香川では何が出来るか考え、「本気で立候補したい!」「本気で選挙を学んで候補予定者 … 続きを読む 香川こくみん政治塾2025 閉塾

議員研修

2025年01月20日

今日は政治家の研修について 普段は全国の自治体を回って視察や研修をしています。 その他公務員や議員としてのスキルを高めるため専門の研修センターがあるのをご存知でしょうか? JIAM(ジャイア … 続きを読む 議員研修

インフルエンザにご用心 山口だいすけ

2024年11月18日

先週月曜日に39度を超える急な発熱。 視察やイベント参加などもあったのでどこかで風邪をもらってきたのか? そう思ってたら翌日も熱が引かず、病院に行ったところインフルエンザA型の診断を受けまし … 続きを読む インフルエンザにご用心 山口だいすけ

大学生インターンシップ プレゼン大会優勝 山口だいすけ

2024年09月16日

今回で9回目を迎えるNPO法人ドットジェイピーにの企画する議員インターンシップ。 東かがわ市まで学びに来てくれる大学生にいつも刺激を受けながら、若者のマインドを頂いています。 そんな学生たち … 続きを読む 大学生インターンシップ プレゼン大会優勝 山口だいすけ

香川こくみん政治塾 第2講義は「ネット選挙のマインドセット」

2024年07月07日

7月6日 香川県で開催されている政治塾第2講座が行われました。 今回も塾生の他、所属議員も参加して熱心な学びが行われました 所属議員による講義 それぞれの専門性を活かした他には見られない講座 … 続きを読む 香川こくみん政治塾 第2講義は「ネット選挙のマインドセット」

未来自治体プレゼン地方大会優勝! 山口だいすけ

2024年03月10日

議員インターンシップ企画でもある未来自治体プレゼン地方大会。 うちの学生さんが優勝となりました また山本県議の学生さんも第3位になりました。 おめでとうございます(^^) 資料の精度や予算の … 続きを読む 未来自治体プレゼン地方大会優勝! 山口だいすけ

こんな本を書いてます 山口だいすけ

2024年02月12日

これから新しい方が挑戦する時に少しでも支えになればいいなと思い、出版1年目を契機に、内容を毎週日曜日にブログで紹介すしています。 選挙ノウハウではなく、当事者が素直に感じたマインドを中心に掲 … 続きを読む こんな本を書いてます 山口だいすけ

継続は力となる 山口だいすけ

2024年01月15日

ちょうどコロナウイルスが猛威をふるいだした4年前。 どうにかして情報発信が出来ないか考え、始めたのがライブ配信でした。 自分で撮影して発信する。 恥ずかしいし、何も話すことがない。でもなんで … 続きを読む 継続は力となる 山口だいすけ

地元の銘菓ぶどう餅 山口だいすけ

2023年12月22日

東かがわ市が誇る和三盆を使った蒸し和菓子。その名をぶどう餅。 葡萄ではなく武道です。   ほんのりとした甘さの餡を薄皮で包んで団子風に刺して蒸して食べる和菓子。 なかなか日持ちがし … 続きを読む 地元の銘菓ぶどう餅 山口だいすけ