みなさん、おはようございます。
県議会議員の鏡原慎一郎です。
本日から9月の定例県議会が開会します。
この後、10時過ぎから本会議が開かれる予定です。
全日程は下記の通りです。
今回は私も一般質問を行う予定にしています。詳しい日程については決まっていませんが、また、決定したらお知らせしたいと思います。
| 9月15日 | 本会議(開会、議案上程) |
| 17日 | 本会議(代表質問) |
| 21日 | 総務委員会 |
| 22日 | 総務委員会 |
| 24日 | 環境建設委員会 |
| 27日 | 環境建設委員会 |
| 28日 | 文教厚生委員会 |
| 29日 | 文教厚生委員会 |
| 30日 | 経済委員会 |
| 10月 1日 | 経済委員会 |
| 5日 | 一般質問 |
| 6日 | 一般質問 |
| 7日 | 各常任委員会(態度決定) |
| 8日 | 本会議(採決、閉会) |
県議会探訪という事で、今日は議員控室の紹介をしたいと思います。
県議会では、各会派ごとに議員控室が割り当てられます。私の所属する、香川県議会国民民主党・無所属の会にも控室があるのですが、会派間の移動等で少しずつ間仕切りが変わったりします。そのんな中で、新たに我々の控室が完成しました。なかなか普段見ることがないと思いますので写真をとってみましたので、少し画像でご紹介したいと思います。議会に登庁すると基本的にはみなさんこの議員控室にいます。ちなみに、正副議長と各常任委員長及び議会運営委員長には別途それぞれの部屋が設けられています。
所属している議員が2名なので少し狭めですが、基地感があって気に入っています笑


