さぬき市のまちづくり第二弾(濱岡洋貴)

さぬき市津田地区のまちづくり活動の紹介第二弾です!

 

目次

【0】さぬき市議会議員としての活動

【1】さぬき市神前に開校した「さぬきピアラーニングハブ

【2】さぬき市津田地区に空き家を活用したお店が2店舗オープン

【3】さぬき市鴨庄漁協にて牡蛎養殖の視察

 

【0】さぬき市議会議員としての活動

直近では建設経済常任委員会にて、

空き家対策、下水処理の再資源化をテーマに調査を行っています。

 

さぬき市の空き家は、約1800件あります。

ただし、再利用可能な住宅も含んでおり、A~Eの等級を付けて

所有者の方や相続人の方に管理を促しています。

これらの活用を都市計画やまちづくりにおいて、活用や除却も含めて、

検討していく必要があります。

自治体の優良政策事例としてのベストプラクティスを探して、調査研究を深めてまいります。

 

また、下水処理では、さぬき市内の再資源化は約八割が建築資材へと転換できています。

ただ、堆肥等の農業分野への再資源化が進んでいないため、

今後人口減による小規模プラント等の採算性高い処理施設の検討が求められます。

 

【1】さぬき市神前に開校した「さぬきピアラーニングハブ

さぬき市にある旧神前小学校の跡地を利用したITを学ぶことができる教育施設が誕生しました。

校長の猪塚さんは、津田の出身で、地元に貢献したいと、カンボジアで起業された後、

現地学生の所得向上などのために、キリロム工科大学を設立し、この度、分校という形で、

さぬき市に開学を目指したものです。

 

〇友達募集

カンボジアからの留学生は英語でのコミュニケーション(母国語はクメール語)を行っていますが、

まだまだ、香川県内では友達ができにくい状況となっています。

よろしければ、ぜひ、お互いの国について知る機会ですので、お友達募集しております!

詳細は、私か中川市議までご相談ください!

 

新聞記事より詳細はこちらから

https://www.asahi.com/articles/ASR1J77M5R1DPTLC01S.html

 

【2】さぬき市津田地区に空き家を活用したお店が2店舗オープン

さぬき市の津田地区のまちづくりを前回ご紹介させていただきましたが、

続いて、CRIB(クリブ):ハンバーガー/BAR、HAGI(ハギ):スパイスカレーのお店がオープンします!

 

〇CRIB(クリブ)/NO NAME:ハンバーガー/BAR

津田高校の同級生3人が起業したお店です。

ハンバーガーは1年以内に設備の準備中につき、これからの提供となりますが、

津田の夜に若者が集まれるBARとして、営業を開始しています!

 

インスタグラムはこちらから

https://www.instagram.com/crib_noname/

 

〇HAGI(ハギ):スパイスカレー

なつみさんは、PORTO PIZZAでもスタッフとして、働いてくださっていました!

ちなみに、旦那さんは東かがわ市地域おこし協力隊でも活躍しています!

マルシェなどのイベントでは、完売もしばしばのスパイスカレーが、津田で味わうことができます!

こちらは、9月の初旬にオープンを予定しております。

 

インスタグラムはこちらから

https://www.instagram.com/hagi_curry/

 

【3】さぬき市鴨庄漁協にて牡蛎養殖の視察

私の地元でもあるさぬき市の鴨庄漁協では、牡蛎養殖を行っていますが、

年々漁師の数も減少傾向にあり、牡蛎の養殖の成り手不足が続いています。

そこで、ベンチャー企業と共に、新たな取り組みの視察や課題解決に向けた議論を

テーブルの上だけでなく、実際に海に出て牡蛎を見てもらいながら、話を進めています。

こちらについては、まだまだこれからですが、引き続き、レポートしていきたいと思います。